Product Details商品詳細
ガラス製品の磨き、仕上げにご利用いただけます。
セリウムとは?
酸化セリウムパウダーは希少成分のセリウムがガラスの表面と摩擦熱により化学反応して水垢や傷や汚れを落とします。ガラス研磨、車ウインド、風呂ミラー水垢取りにも最適です。
くすんだガラスを磨く際にもご利用いただけます。宝石の仕上げ磨きに活用されることもございます。 ガラスと関係なく研磨剤として活用される場合もございます。
研磨剤として使用される酸化セリウムには、一般的に酸化セリウムのほか、レアメタルの酸化物も含まれています。酸化セリウム単体では白色ですが、下記のような着色物質が微量(数十ppm)でも含まれると、ベージュ色や黄褐色のパウダーとなります。
- ラベンダー色の酸化ネオジムNd2O3
- 黄色の酸化プラセオジムPr6O11
一般的に白色のものは純度が高いと考えられていますが、酸化ランタン(La2O3)などは白色であり、白色であれば酸化セリウムが高純度とは一概には言えません。したがって、加工精度は色で決まるのではなく、酸化セリウムパウダーの成分や粒径で決まります。
ガラス研磨に最適!
高純度セリウムはガラス研磨に最適な素材です。ガラス食器や自動車用ガラスや窓ガラスの磨き上げに効果を発揮し、 微細な傷を除去し、透明度を向上させます。ただし、コーティングが施されたガラスには向いていません。コーティングが研磨されて剥がれて無くなってしまいます。
セリウムはガラスの掃除のプロ向けのアイテムです
ご利用の際は細心の注意が必要になりますが、ガラス本来の輝きを取り戻すセリウムでの研磨は、ハウスクリーニング業者様などにもご活用いただけます。
・窓ガラスの・鏡の水垢除去
・ガラステーブルのくすみの除去で透明感のアップ
当社のセリウムの特長
- 純度CeO2/TREO % 99.98%
- 市販品はセリウム配合などの少量のセリウムが混ざったコンパウンドですが、当商品はセリウム自体の販売となります。
ご利用法・注意事項
ご利用方法
水でといて、ヨーグルト状にしてご利用ください。 研ぐ際は、1000回転以下の設定ができる低速で動く 研磨工具をご利用ください。高回転で研磨すると、 化学反応と摩擦熱でガラスが割れる場合がございます。 高速回転ではセリウム自体が飛び散ってしまいます。 磨きに使うウエスやパッドはマイクロファイバークロスなどをご利用ください。 摩擦熱で科学反応を促しガラスに光沢をあたえる為、手磨きには向いておりません。
保管方法
乾燥した場所で保管してください。
注意事項
コーティングのあるガラスを磨くと母材のガラスを研磨する形になるので 表面のコーティングは剥がれてしまいます。研磨剤としてご利用いただく場合、ガラス以外の製品ではキズが付く可能性があります。目立たない場所で試してからご活用ください